軽ワゴン車でチェロを運ぶ

私はCB400SFを普段の足にしているし金もないのでクルマは持っていない。だがさすがに背中にチェロ背負って1時間半は走れないので、先日アントニオさんにチェロを調整に出すときは親のクルマを借りた。

預けに行ったときは親のホンダライフだったのだが、引き取りはライフが修理に出されてしまったので代車のマツダAZワゴンを使った。調べてみたらスズキのワゴンRのOEMらしい。

ライフと比べるとグレードの違いもあるのだろうが、ハンドリングがもっさりしててエンジンも非力な感じ。でも座席が片方ずつ倒せるので上の写真のように配置するといい感じにチェロケースが収まった。ライフのときはスペースが余って加速したり急ハンドル切るとガッツンガッツン前後左右に動いてしまった。今度運ぶときは何かクッションかロープとかで固定しないとダメだろう。
  
試してはいないがチェロは天井さえ極端に低くなければ助手席でもいけそうな気がする。前座席を後ろに下げ、リクライニングすればシートベルトで固定できるかもしれない。もちろんハードケースじゃないと厳しいだろうが。

ちなみに友人のコントラバスを初代フォード・フェスティバの3ドアハッチバックで運んだときはかなりギリギリだった。友人も助手席に乗せないとならなかったので、後部座席を倒してコントラバスを頭から入れてサンルーフを開けてヘッド部分を出した状態で無理やり走行。ちゃんと車内に収めるためには助手席を倒して斜めに入れるか、業務用ワゴン車以上じゃないとダメだろう。コントラバスの人は大変だ。

調整し立ての楽器なので振動を与えないよう普段より安全運転。途中また川口のグリーンセンターに寄ったり、滝のような雨に打たれたり、漁船のようなものとすれ違ったりしてようやく帰宅。やはり市街地のクルマ移動は疲れる。

なお調整したチェロについてはまた後日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)