2014秋ツーリング 草木ダム→神戸駅

バイクは絵になるけっこう時間が経ってしまったが、10月の連休に日帰りツーリングに行ってきた。相変わらずもっちゃんのV-stromのケツにくっついて人任せ、グーグルマップ任せのノープラン。

横浜のもっちゃんにウチまで来てもらって朝6時半過ぎに出発。東北道を走り連休渋滞手前の佐野で降り、国道50号や122号などを経由して、渡良瀬川に沿いながら草木ダムへ向かう。

佐野市内はセメント工場が多く、土曜日でも採石場のダンプが走っていた。それらが落としていった小石で縁石とセンターライン側は浮き砂利だらけでバイクには優しくない道。紅葉もまだ早かったが、所々景色の良い所があり、暑くも寒くもない陽気で気持ち良い。

ではまた私の駄文よりも以下から主に写真のキャプションでレポート。
もう10年車の初代V-Tecヨンフォア もっちゃんのV-strom すごい水の色
苔のむすまで 意外にいい場所 湧き水が小さな滝を作っていた
渡良瀬川の水は透明度が高く、空の青を映してコバルトブルーやエメラルドグリーンに輝いていた。シーズンになると鮎や岩魚が釣れるらしく、路駐の車が増えるそうな。
ノープランの途中停車も愉しい もっちゃんのシルエット 透明度の高い川
ヘビイチゴが生っていた 薄と書いてすすき 道の駅 富弘美術館
休憩で富弘美術館に。中には入らなかったけど。直売所で思わずシシトウ(1袋50円!)やらお土産に買ってしまった。
美術館の駐車場脇にある地元産物の直売所 キウイサイダーは控えめな甘さと爽やかな酸味 ツーリング日和
草木ダムはバイカーのメッカなのか、妙に排気音のデカい大型バイクが多かった。
バイカーだらけ ダム湖はちょっと水少なめ パッと見、橋のような
重力式コンクリートダム 何段あるのか見当つかない 昭和な道標
顔出しNGなもっちゃん わたらせ渓谷鐵道「神戸駅」 当時物?のホーロー看板
もっちゃんの提案でわたらせ渓谷鐵道の駅「神戸(ごうど)」へ。昼食を摂ってしばし見学。
反対側ホームには線路上を渡ってもOK 赤とんぼが飛んでいた 列車のレストラン「清流」
特急車両がレストランに 幅が狭いけど座り心地のいい座席 意外と普通、きのこカレー
座席番号札 灰皿が座席に標準装備の時代 トロッコ列車「わっしー号」
微妙に可愛くないマスコット バックミラーがある かっこいい旧車両
私は「テツ」じゃないがレトロ機械には目がない。実際はこの倍の写真を写しまくった。
新旧ツーショット エンジンは日産ヂーゼル製 富士重工製
レトロ好きにはたまらん コスモスを前に 枕木にあった銘板
現役バリバリですよ 芋売りの駅員さんが好印象 年季の入ったヘッドマーク
世界の車窓から。次は粕尾峠に続きます(ナレーション:石丸謙二郎)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)