今、私にできること

今回の震災で私の住む周辺(埼玉)や身内に直接的な被害はなかったものの、様々な影響が出始めている。工場や配送関係の一部が機能していないらしく、コンビニやスーパーで一部の商品に欠品が出ていたし、今日ガソリンスタンドの前を通りかかったら、補給のタンクローリーが来ないらしく臨時休業の貼紙がしてあった。

地震直後はここもかなり揺れて部屋の中が散らかったし、今まで経験したことのない揺れに緊張した。防災放送や緊急自動車のサイレンが遠雷のように空気を轟かし、町が異様な雰囲気に包まれていた。しかし翌日は上記以外は通常通りで、時たま余震があるものの「また来たか」程度に感覚がマヒしてしまった。

今日もテレビをつけると戦場のような悲惨な現状が映し出され、原発関係の報道では不安を煽られる。政府や電力会社役員は奥歯にものが挟まったような言い方をして何かを隠しているかのようだ。真相を突き止めようとネットにつなぎ、何度も地震情報やニュースをリロードしてしまうが、情報を集めようとすればするほど何かを見失うような感覚に襲われる。様々な憶測とデマが飛び交っている。見れば見るほど胸の中がモヤモヤしてきたのでそれらの電源を切った。

目を閉じたら高台に逃げ延びた人たちが津波に飲まれる街を見て悲鳴を上げる映像が思い出された。自分の身に置き換えるとすごく辛い。私は数日何も食えないでひもじい思いをした経験、雪中の倉庫で一夜を過ごして凍えたことや、さらにはあと一歩で死ぬところだった体験もしているので被災地の現状が痛いほどわかる。いや、私の場合は家に帰れば暖かいご飯と布団が待っていた訳で。被災地の方は帰る家さえ失い、明日食事の食える保障もないじゃないか。まるで比べ物にならない。

まず自分が今、何をできるのか自分に問うてみる。義援金を赤十字に送るか? いや、私に大金を寄付する余裕などない。災害地にバイクを走らせて何か手伝えることはないか? いや、今の仕事を放り出すわけにはいかないし、変に個人レベルで動いたら交通に支障を来たす可能性だってある。私が役に立てることなどたかが知れている。色々考えたがどれも微々たるもの。実に無力だ。

大体自分の身に降りかかっていない災害だ。自分がそこまですることないじゃないか。誰かがやってくれるさ。そう、はっきり言ってしまえば結局は対岸の火事としか映っていない。痛みがわかるなんて言葉は偽善だ。だが偽善でも何でもいいから何かできないかもう一度考えてみる。今すぐできなくても復興の手助けとなることを。

ヒントを探しに再びPCの電源を入れ、ネットを覗いてみた。登録してあるメルマガも普段はウザイほど来るのに、今日はぱったりと来ない。匿名板でも不謹慎なネタに非難が集中していたり、全体が喪に服したように重く沈んだ雰囲気。だがそんな中、1つ気になる言葉があった。出典元が見つからなかったので正確ではないと思うがこんな感じ。

「地震以来、気分が重かったけど笑って少しは明るくなったわ」

震災以来重苦しい雰囲気で、何かと言うと「非常時に不謹慎な」と言われてしまうネットの世界。しかし先の見えない不安をごまかすための逃避かもしれないが、本当にみんなが求めているのは笑いだと思う。「笑い」と言うと語弊があるので言い換えるが、今のニッポンには「明るさ」が足りないと思う。

もちろん他人を傷つけるような不謹慎なギャグは控えるべきではあるが、震災に遭った人たちを勇気付けるような元気と明るさを個人レベルから発信し続ければ、多少は元気づけられるのではないか。そして経済を潤す潤滑油として様々なものに金を使えば、巡り巡って復興の役にも立てるはず。そんな屁理屈を思いついた。とにかくニッポンを元気にするには重苦しく沈んでいる場合じゃないのだ。落ち込んでないで今できることは今やろう。

なので明日から「のほほん」と平常運転で。