HP LP2475w を Windows7 64bit で色補正

色々あったものだから下書きのままずっと放置していた記事。ウダウダ言っててもしゃーないんで通常運転に戻すよ。

HPの高輝度液晶モニタ LP2475w のモニター調整用ユーティリティ、Display Assistant にようやく Win7 64bit 版ができた。

HP Display Assistant Utility

たまにはモニターの色調整でもやるかと思って最新のドライバがあるかどうか探したら、ちょうど今月7日に公開されたばかりらしい。以前まで XP 以前しか対応していなくて、仕方なく XP でモニター調整をしていたのだが、これでようやくメインマシンでも調整できるようになった。

ダウンロードしたら27MBと結構でかい。インストールして再起動を促されたのち、タスクトレイに現れたアイコンから起動したらXPと画面が変わってカッコよくなったが設定項目がやけに少ない。以前のように色補正とか細かい設定ができないじゃん、と思ったら右上矢印クリックでアドバンスモードに切り替えられるようになっていた。ヘルプで探せば書いてあるのだろうが、色々不親切なのは海外製なのでご愛嬌。

色補正のやり方は以前書いたエントリーと同じなので割愛。やはり使っている間にだいぶ赤の輝度が落ちたようで、再調整したら色味がガッと変わった。今回新しくできたと思われるクイックビュー(アドバンスドモード>カラーマネジメント>色補正>クイックビュー)という機能で調整前と調整後の色合いが切り替えてわかるようになったのが便利。試しにデジカメで撮影して比べるとこの通り。

左が補正前で右が補正後。全体が黄色っぽく傾いてグラデーションの色味も不揃いだったのがきちんと補正されたのがわかると思う。人間の目は自動補正機能が働いてしまうので、比較対象がないと色調が正しいか区別できないもの。でもこうして並べれば一目瞭然なのでわかりやすい。なお、自分の目が信用できなくなったら、このようにデジカメでモニターを直接撮影するときちんと出力されているか確認できるのでオススメ。

また、新しい機能に「デスクトップ分割」というものもついた。これを使うと開いているウィンドウを同じ大きさに調整して並べてくれるツールで、右上の最小化ボタンの横をマウスオーバーするとアイコンが現れて、クリックすると Display Assistant で設定した分割方法でビシッと並べてくれる。人によっては便利なツールかもしれないけれど、私は使わないかな。なお、デスクトップ分割機能についてはサブモニターとして使っているI・Oデータの方でも使えたが、色補正の機能などはHPのモニターにしか使えないのであしからず。

とにかくお絵描きをしたり、写真を補正したりする人は正しい色味で作業するためにもカラーマネジメントをサボっちゃダメ。本当は測定機械を使ってきちんとマネジメントした方がいいのだが、私は未だビンボーなためにその機械が買えないけど。