カラスアゲハ

 夜勤明けに洗濯物を洗って干してたらカラスアゲハが庭でヒラヒラ。この辺は黄色いのはよく見かけるが、カラスアゲハは珍しい。ピンボケなのは全く枝に止まる様子がなく、シャッターチャンスを逸したため。

 どうってことないことかもしれないが、なんかラッキーな気分

デジカメ修理

 最近やたらに疲れやすく、体調不良で寝込んだりしてたのだが、ようやく回復。

 んで、日記でもつけようと思ったらデジカメの調子が悪い。以前から止め具の一部が欠けてフタがちゃんと閉まらなかったのだが、最近はそれで電圧低下してしまうらしく、フタを押さえていないと撮影すらままならなくなってしまった。この FinePix 40i、妹のお下がりのカメラでもう数年使用して、ズーム機能もついていないし、今時珍しいスマートメディア。普通ならここで買い替えだろうが、まだ使えるのにもったいない。ていうか正直、金がない。

 ここで賢明なるここの常連さんならお気づきであろう、プラリペアの出番である。ザクザクと土台をカッターで削り、適当に厚紙を切って即席の型を作ってセロテープで固定。流し込んでヤスリで削ってこんな感じにとりあえず修理完了。力が強くかかるところなので今後取れてしまうかもしれないが、まあ当分は大丈夫だろう。

 そんなわけでデジカメを写すのにデジカメがないので、今回はほとんど使ったことのないケータイのカメラを使って撮影してみた。あれ、もしかしてこっちの方が写り良くない…?

無線LAN

 昨日の夕方頃、いろいろ体調不良でウンウンうなりながら畳の上で横になっていたらもの凄い雷鳴が。ドジャーッとかドバーッとかグワーッとかの雨の音に混じってバゴーン、ドギャァァン、パリパリパリとか鳴っている。もう外はバケツを100個ぐらいひっくり返したような大騒ぎ。自宅サーバの方から「ピッ」という聞き慣れない電子音が何回か鳴って、たぶん APC の BK500 UPS(非常用電源)かなぁ、停電でも起きたかなぁなどと思いながら、でも起きる気力がないのでそのまま寝ていた。

 結局目が覚めたのは午前2時前ぐらい。横に置いてある iBook でインターネットでも見ようかと思ったら「サーバに接続できません」。どうやら無線LANが動いてないようだ。仕方なく横になったまま手を伸ばしてLAN ケーブルを差し込んでインターネット。しばらく見たらまた眠気が襲ったので、今度はちゃんと布団を敷いて寝直した。

 で、朝の5時半ぐらいに目が覚めて、も1回 iBook でアクセスしてみたがやっぱりダメ。有線でつないで直接 WLA-S11G のアドレスを打込んでみたが反応なし。そうか、昨日の雷か。この無線APだけ電源を別系統で取ってサージフィルタかましてないから、いよいよ壊れたか。

 この無線AP、メルコ(現バッファロー)の家庭用無線LANが普及し始めた頃のモデルで、それも中古の5000円で買ってきた代物。LEDが始めっから変な点灯を繰り返し、動作も怪しい。今や 54M が当たり前の時代に 11M、それも実質 8M も出てないんじゃないかと思うぐらい遅い。何回か買い替えようとも思っていたのだが「やっぱり壊れたら替えよう」と、結局ほとんどトラブルがないので5年ぐらい稼働させていた。

 いつも認識しなくなったら本体のコンセント抜き差しで直るので、試しに抜いて10秒放置して電源再投入。 zero3 の無線LANを有効にしてみたが全くもって認識せず。ついに買い替えか? と思って電器店に行く前に iBook で無線APの価格相場を調べようとしたら…あれ? なんか動いてるじゃん。ちゃんと設定画面も見れて問題なし。どんだけ丈夫なの?

 斜向いでウチの無線LAN使ってタダでインターネット使っている妹には悪いが、まだまだ当分買い替えない方針でゴー。

インチネジ

 やらなければならないことがあるのだが、取りかかろうとするとだるさと眠気に誘われてしまう現象が最近起こっている。ただ単に暑くてやる気がないだけだが。

 こう暑いと些細なことでもイラついてしまう。いつも座っているイスの座板のネジが1本どこかに行ってしまい、ガタつきが気になってしょうがないのだ。座板と台座を止めているネジの4本あるべきところが3本しかない上、もの凄いmezzoの体重でいつもギシギシと揺すられるものだから、すぐにネジが緩む。するとガタガタと音を立てるため、その度にひっくり返してはドライバで締めるを繰り返していた。ちなみになくなってからおそらく2年以上は放置しているのだけれど。

 だったらばそのなくなった箇所に新しいネジをいれてやればいい訳だが、手元にあるネジのストックにはピッタリと合うネジがない。そのほとんどが「ミリネジ」と呼ばれるISOの国際規格にもなっている、メートル法を基準にしたもの。だが、このイスに使われているのはなぜか「インチネジ」。アメリカなどで一般的に使われる、若干ネジ山のピッチが大きいタイプのものなのだ。したがって、太さがほぼ一緒でも、ネジ山が全然違うので、入れようとしても入り口のところで突っかかって回らない。たかだかネジ1本のためにホームセンターに行くのもかったるいので、先述の通り放置していた訳だが、こう暑いとなんかヤケクソになってきたのか、直さないと気が済まなくなってきた。

 で、先ほど殺人的な暑さの中、ホームセンターにバイクでひとっ飛びして探してきた。その店にはちゃんと見本用にネジが立ててある台座が用意してあって、そこにネジのサイズが表記してある。持ってきたイスのネジを合わせてみると「W 1/4」というサイズらしい。しかし肝心のそれが見当たらない。ミリネジばかりだ。恐らく何百種類とあるネジのコーナーを5往復してようやく見つけたが、なんと亜鉛メッキ六角ボルトの1択のみ。ミリネジはステンや黒メッキにプラスチック、鍋ボルト六角スクリューキャップ蝶ネジ星形その他いっぱいあるのに。いかに日本ではこのインチネジが一般的でないことがわかる。まあ台湾製の安いイスだったしな。

 で、どうせなら全部交換しちゃおうと、スプリングワッシャー(ネジにかましてゆるみ止めにするやつ)も一緒に4個ずつ計40円で買って来た。それだけじゃシャクなので、特売の炭酸飲料の缶1ケースも買っちゃったけど。

 早速ひっくり返して全部交換。実はインチネジはスパナも専用じゃないと本当はいけないのだが、10ミリメガネスパナで問題なく締められたのでよし。ネジ切らない程度にガッチリ締め込んで「よーし、これでもうガタガタしないぞー」と座ってみたのだが、別のところがガタガタ…イライラ…