mezzo.jp の中で、最も利用率が少ない(というかこのサイト自体に利用価値あるのか?)といえるページ、webnote。お絵描きアプレットで有名なしぃ堂で配布されている、Flash+XMLベースのお絵描きチャットである。

 しぃちゃんのところでお絵描きチャットは別に Java 版も配布されているが、サーバ側で Java VM を動かす必要があるため、セキュリティやメンテナンス上の問題からまずほとんどのレンタルサーバでは動作させることができない。というのも Java は昔に比べてマシンの性能が上がったことにより動作が軽くなったとはいえ、まだまだ行儀の悪いプログラムである。メモリ占有率が非常に高く、下手なサーバで動かすとメモリをオーバーフローさせてしまうため、マシンを再起動させないといけなくなる。絵チャのために1日1回再起動させられたらサーバ管理者はたまったものじゃない。

 こことは別に http://mezzo.fam.cx という URL で自宅サーバを運営しているのだが、これを立てた元々の目的は絵チャを立てることだった。しかし、サーバ管理者としてヘタレな mezzo は CUI で Java VM を起動させることができず、未だ絵チャを立てることができていない。こう書くとさぞ難しいものと思われがちだが、実はこの絵チャは GUI 環境がついているからWクリックすれば動作したりする。あとはルータのポートを開放してやればいいだけだ。しかし、これを NetBSD というマイナーな OS で、さらに CUI で動かそうとするからこじれるわけである。多分、Linux で動かせばすんなり動いてしまう気がする。Windows ならなおさらだ(セキュリティな問題を除いて)。

 そんなわけで、とりあえず Flash と Perl さえ動けば動いてしまうお手軽さでしぃウェブノートを導入してみたのだが、これが曲者。Flash+XML と書いたが、要はベクターの座標軸をテキストデータにして保存しているものなので、半透明の彩色などちょっとペイント的要素が入ると途端にデータが肥大化する。それは CGI の I/O を恐ろしく頻雑にするので、途端に動作が重くなる。さらに Flash は描画のためにローカルの CPU に負荷をかける。

 カンタンに言い直してみる「描けば描くほど重くなる」のである。

 さらに XML データは常にスタックされるため、過去のログは消されることなくどんどんと積み重なっていく。これはログの肥大化だけでなく、遡って削除するという機能をつけることが難しくなるということにもなる。ログはメモリ上でなく、常にテキストデータの I/O で行われるため、Undo や Redo の管理ができない上、一部だけを修正するということも難しい。

 またカンタンに言い直してみる「消しゴムが使えない」のである。

 以前DAI氏にそのように説明したら「ダメじゃん」と速攻で答えが返ってきた。いきなりボールペンで下書きもなしにリアルな絵を描き始めるという、変態能力の持ち主じゃないと使いづらいのだ。すでにしぃちゃんのところでは開発が停止しているのか、バージョンが全く上がらない。上記の理由からか他でも全く普及していないようだ。

 ただし JPEG に限り画像を貼れるという他の絵チャにはない機能があるため、実は打ち合わせツールとして非常に重宝していたりする。アップロード機能は元々ついていないため、独自に CGI を組んでカスタマイズを加えたのだが、文字チャットだけでは伝えきれないイメージの確認や校正、制作打ち合わせにと別の所で活用している。ネット上で行うプレゼンテーションや出版の校正作業、デザインやゲーム開発など、そういったクリエイティブなビジネスシーンにおいて実は最強の打ち合わせツールになるんじゃないかと思ったり。

 みんな使わないので配布する予定はないんだけれど、使ってみたいという人は、ワタシニ連絡クダサーイ。

「ボクノート? ウェブノート」に2件のコメントがあります
  1. うぇbnoteが重いのはデータもなんだけど、半透明の描画処理なんですよね。半透明の上に半透明がいくつも重なるってのが一番重い・・・Flashのソースがあれば書き込みの削除機能なんかも入れられるとは思いますけど、でも元々Flashってオブジェクトの追加は簡単なんだけどアンロードが苦手ってのもあるから機能追加に失敗したのかもしれませんね。

  2. むう、今読み返すとずいぶん断定的に書いてるなぁ…あくまでも憶測なのに>仕様。というか Tongさん忙しいのにツッコミ入れないではいられなかったのね(´Д⊂)。それはそうと画像の削除とかリセット時の XML ファイルの更新がブラウザでうまくいかないのをどうにかしないといけないんですよね。1回ブラウザを終了するか、XML ファイルを直接読み込んでリロードするしかないんだけど…

    えーと、ちなみに英文の意味は「どんなもの浮かんでいようがあなたの舟」転じて「勝手にしろ」という意味です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)