会社の車を運転中はラジオが友達だ。だが時間帯によっては相性が合わないこともある。以前、長距離ドライバーをしていたとき、深夜に長野の山奥に入ると NHK の AM しか入らなかった。居眠りしたら死ぬというのに、眠気を誘うクラシックしか流れないのは地獄。カーオーディオは深夜ドライバーにとって死活問題だ。
その頃はスマホもなくガラケー時代。もちろん Bluetooth もなかったので、FM トランスミッター(イヤホンジャックの音を FM 電波にしてカーラジオに飛ばす機械)にポータブル CD プレイヤーをつないで自分の好きな音楽や、ハードロックを流して眠気を吹き飛ばしていた。
最近のカーオーディオは標準で Bluetooth 搭載なので、スマホさえあれば車に無線でつなげられる。カセットテープや CD をとっかえひっかえ(CD チェンジャーとかあったね)しなくても、スマホで一日中好きな音楽を聴けるから便利だ。
が、会社の車にそんな Bluetooth とかついているわけがない。でもカーオーディオに AUX 端子があれば、ここにケーブルで直接スマホのイヤホンジャックにつなげたり、以下のような Bluetooeh レシーバーをつなげて、スマホに入った音楽も車のスピーカーで聴けるようになる。
AUX(Auxiliar=補助)とは、外部からの音楽信号を入出力できる端子のこと。カーオーディオにミニプラグの穴があればだいたいここ。私が普段乗っている社用車のカーオーディオは CD プレイヤーつきの パイオニア carrozzeria DEH-380 で AUX 端子がついている。
だがこれにスマホをつないでもウンともスンとも言わない(昭和的表現)。ケーブルが悪い※のかと思い、家にあるステレオミニプラグのケーブルをかき集め、とっかえひっかえしたが状況変わらず。ヘッドフォンアンプもつなげてみたりもしたがダメ。ムキーッ!
※ミニプラグには2極(モノラル)3極(ステレオ)4極(ステレオ・音量操作・マイク)5極(ノイズキャンセリングとか)と種類があったりする。スマホはだいたい4極だが、下位互換性があるので3極をつなげても使えるけれど、たまに相性が悪いのかダメなのがある。
実はこの社用車の DEH-380、ただ単に AUX 端子が無効になっていただけだった。初期設定では ON になっているらしいが誰かいじりやがったな。なんてこったい。
有効にするには以下のように設定をいじればOK。
ボリューム調整ダイヤルを押す
↓
ダイヤルを回して「SYSTEM」が出たらダイヤルを押す
↓
ダイヤルを回して「AUX」が出たらダイヤルを押す
↓
「AUX > OFF」になっていたらダイヤルを押して「ON」にする
↓
「↩」ボタンを押して元の画面にもどす
これで AUX が有効になり、左上の「SRC」ボタンでラジオと外部入力の切り替えができるように。無事スマホの音楽が鳴るようになった。Google マップのナビを使うときも、音声案内が車のスピーカーから聞こえるようになって、純正カーナビみたいでいい感じ。やったね。
でもなんだか音量が小さい。スマホの音量を最大にしてもダメ。カーオーディオの方のボリュームを大きくすればいいが、ラジオに切り替えた時に今度は爆音になって自分でもびっくりする。ううむ、面倒だ。
実はこれも最近になってオーディオ設定で調整できることを発見した。
左上「SRC」ボタンを押して「AUX」モードにしたら、スマホで音楽を再生
↓
ボリューム調整ダイヤルを押す
↓
ダイヤルを回して「AUDIO」が出たらダイヤルを押す
↓
ダイヤルを回して「SLA」が出たらダイヤルを押す
↓
数字が「0」と表示されていたら、音を聞きながらダイヤルを回してボリューム調整
↓
「↩」ボタンを押して元の画面にもどす
「SLA」とは Source Level Adjuster の略で外部ソースの音量調整のこと。って、そんな略称わかんねえよ。というかカロッツェリアって操作系が独特でわかりにくい。電源切るのが「SRC」ボタン長押しだし。
社用車のオーディオは「SLA」を「+2」に設定してみたら、ほぼラジオの音量と同じぐらいに。これでラジオに切り替えた時の微妙なストレスがなくなった。
あとついでに「LOUDNESS」をいじってみたら音質もいい感じに。
ボリューム調整ダイヤルを押す
↓
ダイヤルを回して「AUDIO」が出たらダイヤルを押す
↓
ダイヤルを回して「LOUDNESS」が出たらダイヤルを押す
↓
数字が「OFF」と表示されていたらダイヤルを回して「LOW」「MID」「HI」のどれか好みを選ぶ
↓
「↩」ボタンを押して元の画面にもどす
車のスピーカーがショボいのもあるが、私は「LOW」が好み。というか探したらちゃんと取扱説明書があった →Pioneer DEH-380 取扱説明書(PDF)。で、先ほど操作系が独特と書いたが、慣れると案外これはこれで効率がよい。ちまちま AUDIO 設定をいじって自分好みの音にカスタマイズしている。社用車は他の人と共用なのに。
ネットで検索していたら、外部入力の音量に悩んでいる人が結構多いみたい。他の機種でもカロッツェリアなら「SLA」を見つければ調整できると思うのでお試しあれ。