先日、ジャイロキャノピーの燃料計がEを指してから、どのくらい走るか限界までチャレンジしてみた。

結果、8L以上燃料が入るところまで走れた。カタログデータの燃料タンク容量は 7.3Lなので、まあまあギリギリ行けたんじゃないだろうか。

というか誰得なの、このチャレンジ。昔、私の父も似たようなことをして、よくガス欠になって母に出先までガソリン持って来させていたなぁ。

ジャイロの燃料タンクは満タンにしたと思っても、チョロチョロ入れればまだ結構入る。そのため満タン法で燃費を測るとかなり誤差が出てしまう。でもどのくらい走るのか知っておかないと、やはりモヤモヤする。

概算でも知っておきたかったので、Google スプレッドシートで記録して燃費を測ってみることにした。Android スマホにアプリをインストールして、給油の度に早速記録。

給油初回はセルB2「走行前(km)」のみ、満タン給油時のオドメーターの数値を入力。2回目以降からはA列「年月日」C列「走行後(km)」E列「燃料(L)」を入力すれば、距離と燃費は自動計算。

使ってみたい人はこちらに公開版を作ったので、適当にコピーしてから使ってみて。なおここに直接記録して消えても知らんがな。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VTclvOQDFdqPhhePUjRJL25RZe8h9rzNwr4ARdGIvoA/edit?usp=sharing

で数日測った結果、リッター20km以上は走ったので予想よりは燃費が良かった。カタログデータでは 41.9km/L らしいが、重い人間と荷物を積んで全開走行していることが多いからこんなもんかな。とはいえ改善の余地ありかも。

いざガス欠になった時のことを考え、携行缶も用意しようかなと思ったが、これ以上荷物増やして燃費が悪くなってもアレだし。

なおガソリンスタンドでの携行缶への給油は、セルフではNGと消防法で定められているので注意。もちろん灯油のポリタンク、オイルやコーヒーの空き缶にガソリンは絶対給油してくれないので、ウチの父みたいにガス欠になったら JAF を呼ぼう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)