最近、中毒になってしまったお菓子がある。新潟の栗山米菓(Befco)

渚黒豆あられ&渚あられ塩味

なぎさ黒豆あられ & 渚あられ(塩味)

created by Rinker
モントワール
¥2,851 (2025/10/02 22:53:36時点 Amazon調べ-詳細)

黒豆あられについてはだいぶ前から黒豆のほろ苦さの中毒になっていたのだが、最近になって昭和42(1957)年から販売されている塩味の方も病みつきになってしまった。私が生まれる前からあったのに、今年になってはじめて知った。こんな旨いもんがあったんなら誰か教えてくれよ。

created by Rinker
栗山米菓
¥2,461 (2025/10/02 22:53:37時点 Amazon調べ-詳細)
左:黒豆 右:塩

Befco(ベフコ、Beika Frontier Company の略らしい)ブランドでは「ばかうけ」とか「星たべよ」「瀬戸しお」が有名だし美味しいが、この渚あられ(塩味)はハンパなく旨い。とにかく歯が折れるんじゃないかと思うぐらい堅いガリッゴリッジャクジャクッとした食感と、程よい塩味(沖縄の塩を使っているらしい)の中毒になっている。

昔からひび割れたせんべいとか好きなんだよね。栃木のひざつき製菓の城壁とか。ひびの間に味が染み込んでいる感じがして。

近所のドラッグストアで特売していたらこの通り。

加減を知らん

そのため、飯を作るのが面倒な時はこれ1袋で済ましてしまうことが多くなってしまった。不健康に拍車がかかる。

なお渚あられ(しょうゆ味)もあるが、醤油あられはそれほど好きではないので買ったことがない。でも食わず嫌いはアカンので、今度買ってみるか。

created by Rinker
栗山米菓
¥1,680 (2025/10/02 22:53:44時点 Amazon調べ-詳細)

2025/10/01 追記
しょうゆ味買ってきた。おい、想像を軽く超えてきたぞ? 一気に1袋食ってしまったやないかッ! 噛んだ瞬間に口内に拡がるたまり醤油の風味がたまらん。たまりだけに(うるさいよ)

渚あられ しょうゆ味
「2種のたまり醤油仕立て」らしい

ていうか栗山製菓のサイト見ていたら「旨塩わさび味」なんてあるやん! 期間限定? これ絶対旨いヤツ! どこにも売っているの見たことないので、通販でポチるか…

created by Rinker
栗山米菓
¥2,980 (2025/10/02 22:53:39時点 Amazon調べ-詳細)

2025/10/02 追記
隣町のスーパーでも見つけられなかったので、結局通販でダース買い。

味も確かめていないのに

辛さは控えめで激辛好きの人には物足りないかもしれないが、その分わさびの香りが引き立ち、もち米の風味がしっかり感じられて旨い。というかビールに合いすぎるッ。

無限に飲んで食える

なんか今アサヒビールが大変なことになっているみたいだけれど、飲み屋のみなさん。お酒の当てにこれ出したらビールが飛ぶように売れまっせ。

なお鼻がツーンとするほどにわさび味を堪能したい人は越後製菓「わさびの種」がオススメ。

created by Rinker
越後製菓
¥1,091 (2025/10/2 23:09:09時点 Amazon調べ-詳細)

こっちは日本酒とか焼酎が合うかな。血糖値爆上がりすっぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)