うぶんとぅと戯れる

 とりあえず Ubuntu を起動して、使い勝手をみてみる。

 起動してみたら「ネットワークが接続できません」と出たので、こないだ設定したネットワーク設定が消えたのかと思ったらハブにつながっていなかった。買い換えてつなぎ直したら何か微妙にLANケーブルが余ってると思ったんだ。でも16ポートハブを買ったら、もうネットワーク廃人になりそうなので意地でも買わない。というかそんなに使う必要ないはず。多分。

 プリンタも使えるか試してみる。メインというかサブというか、とりあえず「刷れればいい」で使用している Canon の BJF620 はウチの場合、プリンタサーバ Planex mini100 を経由してネットワークプリンタになっている。[システム]>[システム管理]>[印刷]よりプリンタの設定画面を呼び出し、「新規」でプリンタを追加。[LPD/LPR Host or Printer]を選び[ホスト]にプリンタサーバのIPアドレス、[キュー]に「lp」と入れて[進む]。[データベースからプリンタドライバの選択]より「Canon」を選んで進んでみると、型番の中に「BJC-620」と、微妙に違うのしかなかったがそれを選択。[プリンタ名]は「BJF620」、[説明]には「Canon BJF620」と入れて[適用]。

 これでプリンタが追加できたので、プリンタアイコンを右クリックして[プロパティ]を呼び出して[テストページの印刷]をしてみた。おおー、ちゃんとプリンタが「ガゴッ」と動いたぞ。以前、別のプリンタをBSDか何かで適当に GhostScript で印刷したらバイナリコードをそのままテキストでガガガーッと打ち出したことがあったが、これはちゃんと動く模様。「ubuntu」とロゴの入った恐らく正しい発色をしているだろうテストプリントが出てきた。「恐らく」というのは、このプリンタに装着しているイエローの純正インクが緑色に変色していて、ものすごい発色になっているため。赤なんか茶色になってるけど、これはプリンタ(ていうか Canon のインクの耐候性)の問題なので仕方ない。ていうか MacOS X ですら、プリンタが古すぎてドライバが無くてちゃんと刷れないのにスゴイ。

 で、今度はUSBメモリ4GBをサクッと挿してみる。おおーデスクトップにアイコンが現れて、勝手にウィンドウが開いて中身が見れるぞ。試しに中に入っているパワポの書類をWクリックしてみる。OpenOffice が自動起動して、ちゃんと中身が見れるぞ。スゴイ。フォントが違うので若干変なところで改行してたりするが、ほぼ同じレイアウトで確認は問題なし。試しにプリントアウトしてみたら、フォントのプロポーションが変だけどちゃんと画面と同じようにプリントできた。

 あと USB で Willcom WS003SH をつないでみた。[システム]>[設定]>[ParmOS のデバイス]という項目があったので、適当に進めてみたがどうもこちらはうまく認識できない。何かやり方が間違っているのかもしれないので、こちらは要研究。

 てな感じに何も見ないで直感的に使ってみて、ここまでできるのは驚き。この記事も全部 Ubuntu のGUIで作成。画像は Gimp で加工して、Firefox で投稿。画像の一部だけ転送するのにFTPクライアントが見つからなかったので、ターミナルのftpコマンド使ったけど。文字の変換や半角/全角切り替えなどもIMEと遜色なし。これらのソフトウェアも全部始めから入っている上、フリーってのはスゴイ。フツーに使うなら高い金を出して Windows や Microsoft Office や画像編集ソフトとか買わなくていいんじゃないかと思えてしまう。Unix系OSは何かと敷居の高いイメージがあったが、これはもうネットやメールだけのライトユーザーや初心者が最初から使ってもいいんじゃないだろうか。ミョーに肥大化してもっさりと動く Vista より、中古マシンでも軽快に動くのは快感だし。ビジネスでも MS Office 文書と互換性(同じではない)があるので、根性があれば何とか使えるかもしれない。

 でも同梱のフォントでプリントすると、中国製家電製品などによく入っている日本語の変な説明書っぽくなるので、あんまり格好良くはないと思う。あと Windows のソフトは全く動かない(VMware とか動かすソフトは有料のがある)ので、ライトユーザーでも携帯用のアプリとか使えないと色々不便だとは思うけど。

追記:ふと思いついて、ファイルマネージャーでアドレス表示させるよう変更して「ftp://~」と mezzo.jp のサーバアドレスを入れてみた。すると認証画面が出て、ユーザ名/パスワード入れたら普通にフォルダが表示されて、エクスプローラ的に開くじゃないのさ。Unix系OSをGUIで使ったことがほとんどないから拍子抜け。ローカルファイルみたいにファイルをドラッグ&ドロップで移動できるのねん…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)