仕事でヘトヘトになって帰ってきた金曜日。家事やらを終えて自室に戻ると「み゙ーーーー」っとかすかな電子音。音の主を探してみると、PC 裏に鎮座している UPS からだった。ずいぶん前にアキバの中古店で購入した非常用電源、APC BK500。20年以上前の代物で、バッテリーはすでに2回交換している。
本体を持つと微妙に熱を持っていて、底ブタを開けてバッテリーを引っこ抜こうとしたが固くてなかなか抜けなかった。やっとこさ抜いたらセルがパンパンに膨らんでいた。危ない。
とりあえず Wi-Fi ルーターや PC は直繋ぎしたが、同居の姪がよくドライヤーでブレーカーを落とすので、UPS は無いと怖い。すでに APC (いつの間にかシュナイダーエレクトリックに社名変更) は本体サポートを終了し、交換用バッテリキット (RBC2J) も出していないので互換品を検索。というか純正品があっても高すぎるから、始めから選択肢にはないけれど。
中古購入直後に交換したGSユアサ PXL12072 (台湾製 12V/7.2Ah) は11年もったが、以前交換した LONG WP1236W (ベトナム製 12V/9Ah) は6年の寿命。半日悩んだが、結局安さに負けてまた同じ LONG 製を購入。というか6年でも十分高寿命だし。念のためバイク用のバッテリー充電器を使って補充電してから交換した。
本体横腹に交換日時を書いて設置し直し、コンセントを抜いて動作するのを確認して完了。次回はさすがに本体の交換をしないとダメかもしれない。でもこういう昔の機械の方が単純で壊れないんだよなぁ…
追記:
数時間したら「ピッピッピッ」とエラー音。電源入れ直したりしたが、本体がダメっぽいみたい…合掌(-人-)