以前の記事で前タイヤが偏摩耗していると書いたが、さらにスリップサインまで出始めてきた。通勤で走るにはこのままではマズイ。仕事で疲れて重たい体を引きずりながらようやくフロントタイヤ&ホイールへの交換に着手。

元々ついていた方はスリップサインが出ていた

タイヤを手で脱着するのは大変だし、タイヤ用工具もないからホイールセットをメルカリで購入。送料込み5,555円也。歪みもなく、ベアリングも軽く回って問題なし。

使用感もあまりなく、チューブレス化してあった

最初ラチェットにエクステンションバーと19mmソケットをつけて外そうとしたが、手ではビクともしない。エクステ外してプラハンマーでブッ叩いてもダメ。

ラスペネ振りかけまくってみたが全然ダメ。これ、逆ネジじゃないよな?(違う)

created by Rinker
ワコーズ(Wako's)
¥2,160 (2024/09/08 08:52:09時点 Amazon調べ-詳細)

結局手では無理だったので、足で踏んで体重をかけたところ「ギッ」と緩む音が鳴った。だがそこから先、足で踏んでもギッギッ鳴るだけで手で緩む気配がない。おかしいなと思ったら空回りしていたようで、反対側のボルトに14mmメガネレンチをかまし、足で踏んだらようやく緩んだ。色々バイクはいじっているが、こんなムチャクチャなトルクで締め付けられていたのは初めてだよ!

サンダルは危ないので真似しないように

TONE のラチェットじゃなきゃブッ壊れていたかも。そろそろインパクトレンチが欲しいなと思っていたが、せめて長めのメガネレンチを使えばラクだったか。それも持っていないけれど。

created by Rinker
トネ(TONE)
¥1,536 (2024/09/08 08:52:10時点 Amazon調べ-詳細)
購入したホイールは放置しすぎて錆びていた

ここさえ外せばあとは楽勝と思いきや、まだまだ外すところがいっぱい。疲れる。

ブレーキステー、表は14mm、裏は12mm

ブレーキワイヤーを外し、ブレーキステーはそのままラチェット回せば外れるかと思ったら、裏側をまたメガネレンチで押さえないと空回り。何ミリか分からないのでソケットとレンチを探りながら取っ替え引っ替え。ボルトサイズがまちまち過ぎて面倒だ。

3倍速い赤いヤツ

ある程度ネジが緩んだら、このために購入しておいたバイク用リフトをセット。さすが 500kg 耐えるリフトだけあってクソ重い(14kg)。

ジャイロの下回りを覗くと鋼管フレームが3本露出していたので、両端の2本にリフトのステーをかます。このステーには固定用のボルトが付いているが、ここは締め込まない方がいいらしい。さすがバイク専用リフトだけあって安定感抜群。130kg+αのジャイロキャノピーが付属のレンチでスイスイ上がる。

思ったより軽い力でスイスイ
スピードメーターワイヤーは外さなくてOK

ようやくフロントホイールが外せた。ここまでで汗だく。まだ作業は半分も終わっていない。明日の通勤に間に合うのか?

ブレーキダストで真っ黒

ブレーキがメッチャきちゃない。ロング缶のブレーキクリーナーを半分以上使ってブレーキダストと古いグリスを落とした。中心のプラスチック製スピードメーターギヤも念入りに掃除。手がグリスと汚れでベタベタになり、疲れてスマホで撮る余裕もなくなってきた。

created by Rinker
AZ(エーゼット)
¥1,464 (2024/09/08 08:52:11時点 Amazon調べ-詳細)

きれいにしたらメーターギアやシャフト、カラーなどブレーキシュー以外はていねいにグリスアップ。写真は撮っていないけれど。

あらかた組み上げたところで手を洗って点検。スピードメータケーブルに破れ発見。とりあえずビニールテープで補修。

ビニールテープはダイソー製3本110円
ええ感じ

バッチリ組み上がったら、ジャッキ降ろしてアクスルシャフトのナットを本締め。ロックナットなので簡単に緩まないだろうから、足をかけて体重乗せるような締め方はせず、手で十分かと。

古い方はまさか22年前の新車装着時のまま?

比べたらいかにヤバかったかわかる。新しい方はブリジストンのスクーター用タイヤ MOLAS ML39 の 4.00-12 65J。調べたらブリジストンのジャイロ用タイヤは2022年11月に絶版になっていた。というか製造年見たら2016年。全然新しくなかった。

4桁の数字は11週目の16年製造という意味

古い方はダンロップ K488 4.00-12 (4PR) 65J WT。製造年を確認したら2006年だった。さすがに新車装着時のタイヤではなかったが、18年前かぁ…よく持ったなぁ。

11週目の06年と、さらに10年前

今度交換するときは、井上ゴム(IRC)か台湾製 DURO かな? 標準は 4.00-12 だが、 4ストジャイロ用の 100/100-12 でもOKらしい。後輪については2ストは6インチ、4ストは8インチでホイールも互換性なし。

さあて、乗り心地はどうなったかなぁと思って走り出そうとしたら、ブレーキ調整忘れていてブレーキが効かず焦った。

仮止めのままだった

調整し直してもう一度走り出す。が、ほとんど乗り心地が変わらずガックリ。それ以上に前後サスペンションのヘタリがひどいからだろう。でもコーナーリングは振動が減ってスムーズになったかな。

後ろのタイヤも気になるが、とりあえず外観上は問題ないのでそのままでいくことに。もしかするとこちらも相当古いタイヤのような気がするが…今は見ないことにしよう。

見ざる聞かざる言わざる

とういうか先に前後輪のショックアブソーバーの方をどうにかしなくては。リジットアクスル(サスペンションなし直結)かと思うぐらいガッツンガッツンな乗り心地だからなぁ。

ジャイロがマトモになる道のりはまだまだ長い…

アバター画像

投稿者 mezzo forte

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)