Android マーケットを探したら以前紹介したものの他に楽器練習に役立つものを色々と見つけたのでピックアップ。

まずは Mobile Metronome というメトロノームのアプリ。基本的にヴァイオリニストは拍子を自由に取ってしまう人種なのできっちりビートを刻むとかしないのだが、それは訓練された人に許される特権なので素人は真似してはいけない。もちろん私はド素人なので譜面をさらうのにこの手のツールは欠かせない。

個人的には持っているヤマハの電子メトロノームのように針が左右に振り子のように揺れるものが好みだが、演奏中は楽譜も見ないとならないからこれでも十分か。音はいかにも電子音的だが目立つ音なので楽器の音に埋もれないからグッド。また拍子をカッカッカッカと東野英治郎版水戸黄門の笑い声のように刻むだけじゃなく、各拍子で6連符まで設定が可能。さらに細かく休符も設定できるプロ版 Mobile Metronome Pro もあるとのことだが、私にはフリー版で十分かも。
  
次に、MusicTutor SightRead Lite という音符の音名を読む練習のアプリ。MusicTutor SightRead の機能限定版で「Read」以外押せないボタンがいくつかあるが、単純に譜読みの練習だけならこれで十分。現れたオタマジャクシの音名をピアノ鍵盤で押して正解ならピアノ音、不正解だとガラスがガシャンと割れる音がする。30秒間で何問答えられたか過去の統計が折れ線グラフで表示される。
  
これとはまたアプローチの違う譜読みアプリ Note Teacher は画面がクラシカルでカッコイイ。表示がト音、ヘ音、ト音+ヘ音の3種類が選べ、重音で表示される部分の灰色表示のオタマジャクシをC~Aの音名で答える。こちらはタイムは測らないし途中でやめてもあとで続きができる。空き時間で気軽に練習できるかも。Statisticsで各音名の正解率がパーセンテージで表示されるので自分の苦手がわかる。画面が小さくて見づらいのがちょっと難点。
  
ト音記号とヘ音記号の譜面読み練習アプリは多くあるがハ音(アルト用)のも欲しい。探したら Music Sheet Workout というのを見つけた。正解すると次の問題、不正解するとバイブが鳴って正解を色で表示するというシンプルさ。時間制限はないが私はまるでハ音記号が読めなくて欝になった。ていうかヘ音記号だって怪しいけれど。まだ開発中のベータ版らしく押しても出てこない機能があるが、譜読み練習だけならこれでも十分。
  
最後に音感を鍛えるアプリTheory, Practice! 右上の再生ボタンを押すとピアノの音が鳴るので、それぞれ何の音かを当てて音感を鍛えるというアプリ。「Intervals」で音程、「Chords」で和音、「Scales」で音階の聴き分け練習ができる。絶対音感は鍛えようがないが、相対音感(音程感)を身に付けることが特にフレットのないヴァイオリン属の楽器には必要なのでヒマを見てはポチポチ練習したい。でも私は調号が変わると長調(Major)と短調(Minor)すら区別がつかなかった。音感のあまりの無さにこれまた欝に。

以上、全部英語のアプリだが、音楽かじってればわかる単語だし使っているうちに何となくわかると思う。「英語」と聞いただけで敬遠してしまう人も多くいるようだが、それだと豊富なアプリを誇るAndroidの魅力が半減してしまうかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)