最近ジャイロにばかり乗っている。この日は雨の心配もなかったので、たまにはジクサーで出勤しようとしたらセルが回らない。バッテリーが上がったかー。

以前からセルの回りがイマイチな時があったが、全く回らなかったのは初めて。いつものようにキメてブッ飛ばしたいのに、お前に乗れないなんてぇ。

このままではシャクなので、押しがけで無理やりエンジンかけて出勤。無事職場までたどり着いた。でも走っている間ずっとエンジン警告灯が点滅していたので、運転中は内心バクバク。

走っている間、変な間隔で点いたり消えたり

10km弱走ったあとにもう一度エンジンをかけたらセルが勢いよく回り問題なし。エンジン警告灯も消えた。後で調べたらバッテリーが弱ると点滅するらしい。

■ エンジン警告灯

メインスイッチを ON にするとランプチェックのため点灯します。その後、エンジンをかけると消灯します。

  • 燃料噴射機構に異常が起きると点灯または点滅します。
  • バッテリ性能が低下すると早い点滅(3回1セット)を繰り返し、点検を促します。
ジクサー150 取扱説明書(PDF)

うーん、こんな点滅だったかなぁ…もっとゆっくりな感じだったような。

ここが点くのは精神衛生状よくない

それはそうとジクサーに最後に乗ったのはいつだったか? たしかリアキャリアを取り付けた半月前。いや、あの時はエンジンかけなかったからもっと前か。プラグ交換した以来か? でも先々月ぐらいに補充電はしたはず。その程度で自然放電するということは、バッテリーがダメなのか。今も昨夜から充電器をかけて18時間経過しているが、全然終わる気配がないし。

台湾ユアサ製 YTX7L-BS
created by Rinker
スーパーナット(SUPER NATTO)
¥3,980 (2024/11/14 00:28:27時点 Amazon調べ-詳細)

何にせよインジェクション車って押しがけできるもんなのね。理屈で考えればFIとスパークプラグが動作できる程度の電力さえ残っていればイケるか。ジクサーだったら軽いし、XJR1300 の押しがけに比べれば余裕(あれは本当に死んだ)。今回のことで 10km/h 以上になるまで押しながら走ればエンジンがかけられることがわかり、またサバイバル能力が上がってしまった。

舗装路の下り坂なら 1250cc の押し掛けなんとかイケる

とはいえできればサバイバルなんかしない方がいいから、観念してバッテリーは交換するか。あれ? バッテリーの型番がジャイロと同じ…って、ジャイロのバッテリーも怪しいんだった! 節約のためにバイク通勤しているはずなのに、かえって出費がかさんでいるぞッ!

2024/10/18 追記:
→結局、新品に交換。

created by Rinker
GSユアサ(ジーエスユアサ)
¥9,334 (2024/11/14 06:04:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
GSユアサ(ジーエスユアサ)
¥6,040 (2024/11/14 00:28:27時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに台湾ユアサは1964年に日本の湯浅電池(現GSユアサ)が台湾で作った合弁会社だったが、約半世紀前に本家ユアサから独立したので今は全然別の会社らしいぞっ。まぎらわしいなっ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)